先日、菅平の知人からいただいた花豆、初めてでしたがとても美味しく煮えました。
豆が柔らかくなってから味付けをするのがコツなんですね。早く砂糖を入れると固くなってしまうのだそうです。時間はかかりましたが、ガススト-ブの火で上手く煮えました。嬉しいです!
オン・ザ・リッツ!
いつもはお正月に余った黒豆で作るのですが、今回は花豆で。
リッツにたっぷりのクリ-ムチ-ズを塗り、その上に花豆をのせました。
花豆の甘さと風味、チ-ズのコク、リッツの塩味とサクサク感が口いっぱいに広がり、とても美味しいおやつができました。
花豆を煮た方がいらっしゃいましたら、ぜひお試しくださいね!
中島林産株式会社の中島明日香です。生活のこと、趣味のことなど、いろいろな話題を掲載していきます。 中島林産ロビ-で開催するコンサ-トのお知らせなど、音楽関係の情報は「Askaの音楽ブログ」をご覧ください!
2017年1月30日月曜日
2017年1月15日日曜日
2017年1月14日土曜日
酉年
今週末は強烈な寒波がやってきています。しばらく厳しい寒さが続きそうですが、くれぐれもご自愛ください。
折り紙が得意な姪っこが作った干支の酉、会社の玄関に飾っています。
上手にできてますね~可愛らしい!
折り紙が得意な姪っこが作った干支の酉、会社の玄関に飾っています。
上手にできてますね~可愛らしい!
2017年1月6日金曜日
ニュ-イヤ-駅伝
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
今年も駅伝三昧の三が日を過ごしました。
元旦はニュ-イヤ-駅伝。今年は家を出るのが遅くて信号が渡れず…
選手を間近で応援できず残念でしたが、その代わり全体の様子がわかり新鮮でした。
家から駒形線の応援地点までは約300m、高崎市役所からそこまでは4,5kmあると思うのですが、選手の走るスピ-ドは本当に早くて、あっという間に近づいてきます。
2区のスタ-トをテレビで確認したらすぐ家を出ないと間に合わない…今年はちょっと油断したために、交通規制に引っかかってしまいました。
どんどん走り過ぎて行く選手を目で追うだけなのですが、元旦の駅伝は毎年ワクワクします!
簡単ですがおせち料理も作りました。
質素ですが、十分お正月気分を味わえました。
今年も良い年になりますように!
本年もどうぞよろしくお願い致します。
今年も駅伝三昧の三が日を過ごしました。
元旦はニュ-イヤ-駅伝。今年は家を出るのが遅くて信号が渡れず…
選手を間近で応援できず残念でしたが、その代わり全体の様子がわかり新鮮でした。
家から駒形線の応援地点までは約300m、高崎市役所からそこまでは4,5kmあると思うのですが、選手の走るスピ-ドは本当に早くて、あっという間に近づいてきます。
2区のスタ-トをテレビで確認したらすぐ家を出ないと間に合わない…今年はちょっと油断したために、交通規制に引っかかってしまいました。
どんどん走り過ぎて行く選手を目で追うだけなのですが、元旦の駅伝は毎年ワクワクします!
簡単ですがおせち料理も作りました。
質素ですが、十分お正月気分を味わえました。
今年も良い年になりますように!
登録:
投稿 (Atom)